fc2ブログ

ゲンゲン親分のヨダレがすごいというブログを読んで、ふと思い出すことあり。
それは毎度おなじみ、かおりん妹のコーギー犬“つくね”ちゃん。

つくねのヨダレはすごい。
彼女のヨダレは食事時に限らず、いついかなるときも滴っている。

20050816_1

ゲンゲンのように粘~くないから、どうも汗だろうと思われるが、とにかく量が半端ではない。

彼女の歩くところ、廊下、階段、畳の間、全ての場所に点々と彼女の痕跡が残される。
それはあたかも、ナメ○ジの通った跡がぬらりんと光るごとくである。

“多涎症”という病気はあったろうか…。
飼い主が思わず心配になるほどだ。
妹の話によると、「うちの仔、ヨダレが多いんですけど。」と獣医さんに尋ねていた人がいたそうなので、この現象はコーギー全般に共通しているものなのだろうか?

今は夏。
暑いからヨダレ(汗)も多いのよ。と思われるかもしれないが、
恐ろしいことに彼女のヨダレは春夏秋冬、減ることがない(と思う)。

DSCN0627

シロツメグサの間でなごむつくねさん。
この後、シロツメグサはヨダレでデロデロになっていたのです。

スポンサーサイト



<< とうとう、この日が… | ホーム | 私、待つわ >>

キャー!!
つくねちゃん!
同じ、ゲンゲンと同じ!!!!
………って、汗かいっ!?
へぇー、コーギーって汗かきのコが多いのかしら?
なんでだろう?
遺伝的なモノなのか、体長が地面に近いから‘熱’を他のワンコより吸収し易いのか……。
謎だ。。。
あらっ、じゃーあぁー武蔵くんはどーなのかなぁ?
わかさぁ~~~ん!
どーなの!?

武蔵はヨダレ垂らさないよー>gaboさん
それにしてもつくねちゃんはかわいいわー。
食べちゃいたいくらい。
こっちがヨダレでてくるわ(笑)

★gaboさん&わかさん★
えっ!?武蔵くんはヨダレ垂らさないの?
うそ、コーギーはみんな垂らすもんだと思ってたのに。
gaboさん、私も体長が地面に近いから暑いんだろーと思ってたわよ。
わかさん、つくねなら食べてもいいですよ。ただし、肉は硬いですけど。

うーん、正式には普段は垂らさない。かな?
ご飯を目の前にマテをさせると1分後くらいにタラーって1滴2滴はでるよ。
マテさせても解除が早ければでないけど。
さくらはほんっとーに出ないなぁ。まだ見たこと無いもん、さくらのヨダレ。

うちの子たちはヨダレ出さないので、わたしヨダレに関する知識に乏しいかも。
なんとなくイメージ的にブルドックとかセントバーナードとか、お口のたら~んとしてる子が出すものだと思ってたわ。
シロツメグサはつくねたんから養分を得て、ますます可憐に咲き誇ることでせう。

こんにちは。
コーギーは涎が多いんですか?
と書いていて、皆さんのコメントを読ませていたら、そんな事ないみたい??
シベリアンハスキーもよだれが多いイメージがあったんですが、近くに住んでいるハスキーは涎たらしてないみたいです。

犬種は関係なく、食い意地の張った子はもれなくよだれが多いってことなんかな?
チェスもご飯の時にはじゅるじゅるやけど、つくね嬢ほどではないなぁ。
いなくなっても、涎の跡をたどっていけばつくねちゃんを見つけられそうですね。
あっでも、遊んでるときはぽたぽた口から汗がしたたり落ちてるよ、安心して。

こんにちわ!
うどんの匂いにひかれて、やって参りました。
ここでは、新人ちゃんです。
宜しくです!
ヨダレ談義、さっそく交ぜてくださいませ。
テッつあん(12歳)も、よく垂らしますよ。
食べ物を見たら、つ~っと。
たらり~んと。
玄関で、よくサンダルの上になぞ垂らしてあって、裸足で踏んで「ぎゃー」です。
ええ年して、ヨダレかけでもかけておこうかしら!?
あずきちゃん、かわゆいです。
子犬の頃なんて、ホンマにもう・・・
食べたろか!?って感じです。
嗚呼 老犬も良いのですが、たまに疲れ知らずの若犬ちゃんとも戯れてみたいです。

★わかさん★
やっぱコーギーだから多ヨダレってわけじゃないんだ~。つくねだからなのね…。
ゲンゲン親分とか、つくねとか多ヨダレの仔には何か共通点があるのかにゃ?
★ちーちゃん★
ちーちゃん家のちびっこ3匹は、みんな出さないの?ガーン!
シロツメグサ綺麗でしょ?北海道には負けるけど。
★すばる姉さん★
そう、犬種じゃなくて固体差だったみたいです。
すばる君はあんまり垂らさない派ですかね?
私もハスキーは垂らすと思ってたけど、そういやうちの近所のハスキーも垂らしてないや。
レトリバーは垂らしまくりだけど。
★ヤマドンさん★
ヨダレのある所つくね在り!ですよ。
あずきはごはんの時でもめったに垂らさないよ。
でも、おやつとか甘いものを前にすると垂れるかな。

★テツ姉さん★
大歓迎!!
よく来てくれました!うひょ~い!!
テツさんはヨダレ垂らす派ですか。どうも2派いるようです。
ワンのヨダレはぬら~っと粘着質ですな。
え?あずきがかわゆい?
食べてもいいですよ。天ぷらにしてうどんの上にトッピングしましょうか?

URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP