fc2ブログ

あず姉です。友達が犬を飼い始めたんです。しかもパピヨン。おフランス語で
アタクシちょっとパピヨンについて調べてみましたの。そしたら、

「パピヨンは中世ヨーロッパで宮廷や貴族の富の象徴として寵愛を受けてきた歴史があります。その可憐な容貌、表情は愛情表現に長けており、時に気位が高く、まさに愛されるために生まれてきた犬といっても過言ではありません。」

ですって~!
ちょっと、そこの柴飼いの皆さん、なんかジェラシくなぁい?

さらに、「パピヨンの長所は明るい性格と見た目の美しさそしてずば抜けた頭の良さ」って書いてあるわ。

「明るい性格と頭の良さ」は柴だって負けない…ハズ。
負けないわよね、そうよねっ!
でも「見た目の美しさ」!!これだけは負けた!負けを認めた!

050618_18460001

だって、モモっち(友達のパピの名前っす)メチャメチャかわいーんだよ!体重なんて1キロちょいしかないの!片手で抱っこできるの!肉球がちっこいの!ピンクなの!ぷよんぷよんなの~!!!ハァハァ…。

誰か、私に柴がパピに勝ってる部分を教えてください。

そうそう、モモっち他、かわええ小型わんこの姿が拝めるブログは「モモ走ります!」です。

スポンサーサイト



<< 落ち着く場所 | ホーム | 何故だい?ベイビー… >>

こんばんは。モモちゃんかわいい?
でもあずきちゃんも負けずにかわいいですよ!
あずきちゃんは私の感覚として、洋犬ちゃんっぽい感じに見えます。

柴がパピヨンに負けないとこっすか・・・
耳の大きさ・・・だいぶ負けてる。
ビクトリア王の宮廷のような品のある顔・・・柴は田んぼが似合いますからね、負け。
可憐・・・柴犬には似合わなくてよ。そんな言葉。
気位が高い・・・虫なんか絶対食わねーんだろうな・・・
絹のような皮毛・・・刺さりそうな剛毛だよ・・・。
挙げるとキリがないんですけど・・・
私にも誰か教えてください。

はははっ!ヤマドンさんいえてる~!!
そうねーパピヨンより勝ってるとこね~・・・。
1)番犬になる。
(ちなみにうちは近所で評判です。「いい番犬だ。これじゃ泥棒は入れないわー。」と。。いささか複雑。。)
2)脚力が強い(見当違いに足でシャッシャッとかけまくる。そこが土であろうとなかろうと。そして猫かはたまたニホンザルかというようなジャンプが出来てちょっとした塀にものぼれる)
うーん・・・これって・・・うちの柴男だけ!?

ダメよ!ダメ!!
愛されるための犬と元猟犬を比べたってかてるわけないじゃないの!!
柴には巻尾っちゅーものがあるけども、パピの尾はゴージャスだしさ。
でもねー、ひとつだけみっけたわ!
《毎日ブラッシングしなくてもいいところ》
パピは毎日しなくちゃ絡みそうじゃない??
その点柴助はズボラな私にピッタリだわ(爆)

おおっ!
なんだか熱いパピ vs 柴 談義が!
ネタに釣られて出てきましたよ。
皆様はじめまして。
可憐な容貌と明るい性格で、誰からも愛されるパピヨン・モモの姉でございます。
あっすいません。喧嘩売ってるわけじゃありません。あぁっ!石を投げないで下さい!
なんだかパピの長所ばかりがクローズアップされておるようですが、しかしですね!
「ずば抜けた頭の良さ」これはちと疑問でございます。
モモは全くトイレを覚えてくれないのですよ。
おかげでワタシの部屋は、どれだけ換気をしても糞尿臭漂う恐怖の部屋と化しておりますです。
で、わたしの思う柴の長所ですが
「無駄吠えしない」
これ、地味なようでとても重要ではないかと!
うちのモモ&ヨーキー小型犬部隊はそれはもう、朝から晩まであっちでギャー!こっちでギャー!と毎日戦争のようです。
1日でいい…8時間くらい眠りたい…。

ちっちさん、初めまして!
あっ あらっ?
石当たっちゃった?
ごめんね~、当たらない様に投げたんだけど、コントロール良過ぎて・・・(笑)
ところで、「パピVS柴」っすか?
嫌だわ、みなさん。
お蝶婦人に勝てる所はいっぱい有りますわ!
1)パピヨンより身体が大きい。(フィラリア等の薬代が必然的に高い!)
2)パピヨンより身体が大きい。(運動量が必要だから、飼い主のダイエットに貢献!)
3)パピヨンより身体が大きい。(歯も大きいから、噛まれるとものすご~く痛い!)
4)パピヨンより身体が大きい。(存在感があるから、一緒に寝ていても潰す事はない!)
5)パピヨンより・・・・・・。(以下1番から繰り返し・・・)

ああっ、疲労感に負けて寝ている間に、パピVS柴がくりひろげられてる。
★すばる姉さん★ あずきを誉めてくれてうれしい(涙)
たしかに柴っぽくない性格だなあとは思いますが、しかーし本物の愛玩犬には比べようもないのだった…。
★ヤマドンさん★ あたしもねー、柴が好きだし、犬は素朴なのが1番!と思ってたのよ。
でも目の前にパピ様を見て、抱っこなどさせてもらってしまうと、あの可憐さにくら~っとしたわ。
★tarさん★ うちのは番犬になりません…。
この間も宅急便のお兄ちゃんに可愛がられてたよ。お兄ちゃん、玄関内まで入ってるのにさー。
脚力…、どうかなあ。走るのは早いけど。ゲンゲンみたいに超人(犬)的な脚力は持ち合わせてないよ。
★わかさん★ 確かに!手入れが楽!これは柴の利点だよね。
今までの数々の柴利点は、どうなのそれは?ってのばっかりだけど、手入れが楽なのは間違いなく利点よね。ほったらかしでいいってのは嬉しいわ~。
…嬉しいことよね?
★ちっちさん★ 呼び方、ちーちゃんでいい?んで、私も石投げていい?モモっちには当たらないように投げるからさ。
トイレ苦労してるようね。
ちなみにあずきは2回くらいしかトイレの失敗をしたことなくってよ!ホ~ホッホッホ!
(ちなみに2回のうちの1回は今月17日よ。
ムダ吠えは確かに柴は少ないみたいね。うちのは必要吠えもしないけど。
★gaboさん★ 自虐的なんだか、開き直りなんだかわからん。おもろいけどな!
思うにみんな心の奥底では、負けを認めてるんじゃ?
でも、馬鹿な子ほど可愛いってゆーでしょ。
ブサイクでも(あずきはブサイクじゃないけど)、
繊細さのカケラもなくても(あずきは繊細だけど)、
乱暴者でも(あずきは・・以下略)、
ゲンゲンでも(!!)、
かわいいったら、かわいいわよねー。

うう…石がいっぱい飛んできたよ。
お母さんに言いつけてやる!(←何者)
モモはトイレはなかなか覚えないけれど、お座りは、簡単に覚えました!
でも、耳が悪いので、ちょっとやそっとの声じゃ反応せず、大声で「おーすーわーりー!」と毎回やるので、近所の人に、あそこの娘さんどうかしたのかしら?と思われそうで怖いです。
あっ話はカラリと変わりますがリンクしちゃって良いですかー?
あと呼び名は何でもオッケーでっす。だからといって「さなだむし」とかはやめてください。

★ちーちゃん★ リンク大歓迎!うちもしちゃおー。
モモっち、もうお座り覚えたの?賢いじゃなぁ~い!
「おすわり」の声をかけるときに、ジェスチャーも一緒にすればどうかしら?
そしたら、そのジェスチャーだけでも座るようになるんじゃない?

URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP