<< Sleeping Beauty | ホーム | 新しい仲間~エピローグ~ >>
あずき
2003年12月8日生まれ
粘着質の黒柴(♀)
当ブログの主役(のハズ)
つくね
2003年4月24日生まれ
ウェルシュコーギー(♀)
神戸在住・ときどき讃岐に出没
シロりん改めちゃろ
2013年5月18日生まれ(と勝手に決めた)
MIX(♂)
うどんの国生まれ。大阪在住。
現在の様子は→こちらのブログにて
かおりん(サイト管理者)
うどんの国・讃岐香川でくすぶってます
Twitter ID:kaho_k24
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
前回の記事のときに、アッタマきて環境称にメール送っちゃいましたよ。
ワンコ達が、今までの時間が夢だったと、ウソだったんだと思えるような将来が待っていると良いのですが。
長野県にはあの田中前知事が事業化した部門で、動物を保護し、人間達と触れ合わせたりしつつ、熱心な里親希望者には、厳しい審査の上引き渡すと言うところがあります。
ま、赤字らしいんですけどね。
でもね、赤字でもそんなシステムを構築してかつ運営している長野県のこの部門を自分は誇りに思います。ウチから20分くらいのところにあるんですが、まだ行ったことがありません。テレビなんかで時々取り上げられて映像が映りますが、小さな犬から、大きな犬までが保護されています。
ちゃんと広い庭で運動もさせてもらっているようです。
裏金や税金の無駄遣いをする役人や議員が死滅(ちょい過激か…)すれば、こんな事業、ホホイノホイでできてしまうと思うんですけどね。