fc2ブログ
久しぶりにコンサートに行ったら筋肉痛になったかおりんです。
こんばんは。


さて

今日も今日とて、長~~~い舌のあずきさん。

東京タワーよりはちょっと短い

相変わらずボールしか眼に入ってないようですが、ちょっとはまわりを見廻してみなさいよ。



ほら、ボールよりも見事な柿がなってます。
美味そ~
ん~、もうちょっと赤く色付いた方が美味しそうですね。


正しいです

…そうだったわね。



気をとりなおして、食べられないけどこんな可憐な野の花も咲いてるわよ。
小さいけど可愛い



他にもほら、こんなに可愛いどんぐりも。
どんぐりころころ

このどんぐり、すごいたくさん落ちてるんですよね。
でも、ほとんどがアスファルトの上に落ちてるから、子孫繁栄の役目を果たしてないんじゃないかと思うのよ。


もったいないわ~。どんぐりってなんかに使えないかなあ。
セコかった?

…ほっといてよ…。




♪どんぐりころころ どんりこ なんですよね。
知ってたあなたも、へえ~って思ったあなたもどぶんとクリックを。


♪うさぎ追いし~かの山~、あなたは何歳まで“うさぎ美味しい”と思ってたかな?こっちもポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



湿疹治療のために飲んでいた抗生物質も終了し、ついでにお薬のせいで便秘気味だったのも治り、絶好調のあずきさん。


普通、あずきの散歩は朝夕2回。
散歩の時間になるまでは部屋でまったりしてるんですが、私が休日で家にいたりすると、かなり早い時間から散歩に誘われます。
さっさと用意して


あずきさん、私はさっきまでず~っと部屋の掃除などしていて疲れてるんです。
散歩はもうちょっとしてから…。



何かを訴える瞳

…行きます。


今日のお散歩は海沿いコース。
ちょいと意地悪して、防波堤の上にボールを置いてみたりして。
向こうは海よ

ビビリのあずきさんだもの。いくらボールラヴでも、この上にはあがれまい。


勢いあまったらどうすんの
ギャーッ!上った!危ない、やめて~!!落ちたらどーすんの!
(なら、やらせるなよ。)



海沿いで寿命が縮んだので、気を取り直して原っぱへ。
草の海
おお、ちょっと来ないうちに、ずいぶん草が丈高くなってるわ。


あずきも埋まる

あずきさ~ん、どこぉ?

呼ばれて飛び出て
ハイ、このようにあずきさんは、呼べばたいていは来てくれるんですが(例外あり
場所によって、呼んでも来ないときがあります。


そんなとこ行って

ボール落としたらどうするの

あずきさんが嫌がる場所。それは…。



打ちどころが悪いと死ねる高さ
正真正銘の断崖絶壁なのでした。

わんこにも高所恐怖症ってあるんですかね?



ちなみに私は高いとこ平気です。なんとかと煙は高いとこが好きっていうし…。
高所OKのあなたもNGのあなたもポチリとクリックを!


吊橋とか渡れるわんこもいますよね。あずきはきっとダメだろう。でも、一度渡らせてみたいと思う人はクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ


アップルパイの一気食いをして気持ち悪くなった(こんなんばっかりやん)かおりんです。
こんばんは。

さて、フジウラさんの背後にゆめちゃんの気配を感じ、逃げ回っていたあずきですが、この日来ていたわんこ達とは仲良く遊んでおりました。


ご機嫌であきと君にあいさつ。
あきと君はツヤツヤです

あずきも冬毛が生え始めているはずなんです。
トリマーの兄ちゃんが、冬には間に合いそうって言ったんです。



でも、あきと君や他の子と比べると、どう見ても夏毛だった…。

あずきさん、おしゃれな女子は季節先取りじゃなきゃいけませんことよ。


ほら、あきと君にも嫌われた(笑)




かつてのライバルで、今はそれなりの関係のニコやんからも笑われて…。


凹むあずき(^w^)ププッ




ここで、あずきの助太刀に来てくれたのが、先日も一緒に遊んだ「三河の黒柴・圭くん」。

さすが、あずきをナオン認定してくれただけのことはあるわ~。
ささ、ニコやんにビシーッと言ってやってちょーだい。




…おや?


三河の男は惚れっぽいというのが発覚しましたが、

結果的にニコやんを凹ますことには成功したようです。


もっとも、この後で圭くんはニコやんの飼い主・ゆみをさんにきっちり報復されていたんです。


しかも、恐ろしいことにタ○転がしという最も屈辱的な報復をされとりました…。



圭くんが大変なことになってるその頃、あずきさんは

20071023_0070.jpg
通りすがりの黒ラブさんとラブラブでした。



一方、あきと君はというと…
20071023_0076.jpg
まーく40さんとラブラブでディスクドッグの訓練中でした。




仲が良いのか悪いのか…。
それぞれがマイペースな柴っこ達に応援クリックを!


あ、出てないけどフジウラさんもいました。
傷心のフジウラさんのためにクリックプリーズ。
にほんブログ村 犬ブログへ


寒いです!
あずきが日向を追っかける季節がやってきましたね。
こんばんは、かおりんです。


さて、食欲不振やら細菌感染の湿疹やらいろいろあったあずきですが、ばっちり元気になったので、久々に柴~ズたちと遊んできました。


待ち合わせの公園に到着して、まず出会ったのは
「うどんの国を背負って立て!!~四国犬ゆめきちのぐうたら記~」
という大変長いタイトルのブログの主人公であり、あずきにとって史上最大最強のエネミーであろう四国犬のゆめきち(♀)の飼い主であるフジウラさん。

ゆめちゃんが靭帯の手術後であるために、今回はフジウラさん単体での参加。


過去、こんなことがあって以来、激しくゆめちゃんを恐怖するあずきだが、ゆめちゃん抜きなら、あずきとボール遊びが出来る!と、フジウラさんは期待していたらしい。




結果は…


・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・。



私の口からはおもしろすぎ辛すぎて、とても書けません。

フジウラさんが非常におもしろ的確に描いて下さってるので、
こちら→オータムの再会~研究論文~をご覧ください。(丸投げ)


____________ 。



____________ 。




読みましたか?

涙無くして読めなかったでしょ?

おもしろいくらい下がる尻尾
そういえばフジウラさん、遊びませんか~と誘った瞬間からずっと、あずきとボール遊びをするのだと張り切っていた。

私の携帯に残る「あずきちゃんに腐るほどボール投げたる」とか
「あずきちゃんにフライキャッチを仕込んだる」とかいうメール、今読み返すと涙を誘います。


私もまさかあずきが、8ヶ月も前に会ったっきりのゆめちゃんの残り香を覚えているとは思わなかったんですよ。


さすが執念深いことにかけては右に出るものがいないと言われるあずき。
一度でも苛められると死ぬまで忘れないようです。
こういうヤツをうっかり苛めると、死ぬまで恨まれますので、気をつけてください。


それにしても、必至な顔をしてフジウラさんの向こうに黒い四国犬の影を探すあずきと、ガックリ肩を落とすフジウラさんを見ていると
ガクガクブルブル
思わず大爆笑…落涙せずにはいられませんでした。


ちなみに、フジウラさんのブログに書かれていた「通りすがりの見知らぬ若奥様とキャッキャと戯れるあずき」はこちら。
自分から近づいていったし
名も知らぬ親子連れと、大変フレンドリーにすごしとる…。

フジウラさん、あずきの数々の失礼な態度をどうか許してやってください。



この日のあずき、フジウラさん(の背後に見えるゆめちゃんの影)には怯えたものの、基本的には楽しく遊んでおりました。

遊んだメンバーは、

先日も遊んだ三河の黒柴・圭くん。
ベンチがあると登ります



かつてライバル、今はまあそれなりの関係のニコやん
美人柴



お馴染み、気は優しくて力持ち(?)あきと君
ニコやんとは血族です



彼らと遊んだ模様は、次回ご報告しますよ。





肩を落とすフジウラさんには悪いが、けっこう記憶力のいいあずきに、ちょっと感心してしまいました。
あずきさん、もしかして賢い?と思ったあなたはクリックしてねん。


いや、あずきは腹黒くって執念深いだけでしょ、と思うあなたはこっちをクリック。
(思わなくてもクリックしてやって下さい。)
にほんブログ村 犬ブログへ

コメントの返事が遅くなっててすみません。
すべてとても楽しみに読ませてもらってます。
絶対お返事しますんで、もちっと待ってやってください。


さて、10月に入ったばかりの頃のこと
(をこんなに時間がたってから書くのもどうかと思いますが)
うちに素敵なプレゼントが届いたのです。


じゃーん!!

以前にも(→以前の様子)美味しい手作りわんこクッキーをいただいた、「bistro kiss」のえりりんさんから、手作りクッキー&ジャーキー&スコーンのプレゼント。


私の写真の腕では、美味しそうに見えないかもしれませんが、本当に美味しいんです!


特にスコーンは、ワタクシ自分の舌で確かめましたので、大きな声で言えます。


本当に美味しいんです!!


うずまきクッキーは、以前いただいた時にも、あずきが大喜びで食べたので、好きだというのはわかってたんですが、今回、あずきさんのヒットは砂肝ジャーキー。

ちょうど、体調を崩してて食欲がなかったときだったので、食べてくれるのがすごーく嬉しかったんですよね~。

だから…というのも何ですが、食べてくれるのに喜んでて、写真を撮るのをすっかり忘れてました。

すごくいい顔して食べてたのになあ。惜しい!


さて、そんなあずきさんも大好き素敵おやつ。
実は、なんとこちらで購入できます。
Bistro Kiss
natural*homemade shop 【Bistro Kiss】

ちょうど、お友達わんこへのバースデープレゼントを買う予定があったので、さっそく購入。

またもや、こーんな可愛いのがやってきました。


ハロウィンといっても、かぼちゃプリンが食べられて嬉しい…くらいしか思わない私の部屋が、ちょっとだけハロウィン色になりましたよ。


美味しく可愛いわんこおやつのおかげて季節の風物詩(?)も味わえたし、あずきもこ~んなに元気になりました。


ありがとうえりりんさん。また利用させてもらいますね。




スコーンはあずきより私がたくさん食べたってことは、あずきには内緒なのです。
犬のうわまえはねる私に、戒めのクリックを!


元気になったおかげでお出掛けもできました。次回はその様子をお届けしまっす。
柴犬好きならこっちもポチッとクリックしとこ。
にほんブログ村 犬ブログへ


夕ご飯の後に、リッツ(ホテルじゃない方)を一気食いして気持ちが悪くなったかおりんです。こんばんは。


さて、昨日のブログで引っ張ったあずきの不調の原因。
それが判明したのは圭くんと遊んだ日の夜、あずきさんの下女であるワタクシがあずきさんにマッサージなど施しておった時のこと。


あずきさんの玉の肌をまさぐる私の指が妙な違和感を感じたのです。



おおっ、なんじゃこりゃあぁっ!!




ええっ!?(lll゚□゚)



よく見ると、首元だけじゃなく、背中にも尻尾近くにも、あちこちに同じような湿疹が発見されたのです。


そう、あずきさんはここ数日、この湿疹が気になって元気がなくなってたのでした。

しかし、いったい何故こんな湿疹が?

まさか、柴の約48%が悩むというアレルギーか?
今までアレルギーとは縁のなかったあずきさんも、とうとうアレルギーデビューか?

としたら、いったい何のアレルギー!?
ハウスダストだったりしたらどうするよ。掃除?掃除しろってか?


と、不安を抱きながら病院へ行ってみた結果…。


アレルギーの場合は、体の内側(お腹とか、内股とか、口のまわりとか)が赤くなったりすることが多いそうなんですが、あずきの湿疹は体の外側ばっかり。

こーゆー症状は、細菌・真菌性の皮膚病で、バイ菌が皮膚に入ったか、もしかしたら栄養の偏りからも、こういうものが出来ることがあるそうです。

フード?フードのせいなの?

ん?そういえば、あずきのトリマーさんが

「あずきちゃんの体質が変わってきてるんです。脂分が多くなったというか、湿疹が出来やすい体質に変化しているようです。」

って言ってたんだったよ!(→9月11日のブログ参照


ひえぇ、トリマーの兄ちゃんったら千里眼?
兄ちゃんの預言どおりになって怖いわ。




とりあえず、あずきさん抗生物質を飲んでます。
お薬が効いたのか、食欲も戻り家の中でも走り回って遊ぶようになりました。

心配してくださった方、ありがとうございました。


また1週間後に病院に行って経過を見ます。はっきりした原因もその時にわかるといいなあ。

pg


とにかく、人間もわんこも栄養バランスが大事ってことですね。
ポチっとクリックしてから、たーんと野菜を食べましょう!


薬が錠剤だから飲ますのが大変なんすよ。
上手な飲ませ方伝授とクリックをお願いします!
にほんブログ村 犬ブログへ


ガリレオを観ながらブログ更新するはずだったのに、思わず見入ってしまったかおりんです。
こんばんは。


数日前から画像ソフトの調子が悪くっなっちゃって困ってたんですが、どうにか使えるようになったので、金曜のブログで調子が悪いと書いたあずきさんの様子をご報告します。



数日前からあずきは
眼つき悪いっすね
こんな風に、家の中では丸くなって寝てばっかり。

でも、散歩に連れ出すと元気いっぱい。
熱を計ってみても、38度だし(前に調子が悪くなった時は40度あったんですよね)なんだかわけわからん。



とりあえず、外にいる方が元気なのでいつもの公園へ散歩に。

あずきさん、実は今日の散歩はスペシャルなんです。


なんたって年下の男の子が一緒ですから。
フレンドリー柴です

わざわざ、あずきの散歩時間に合わせて遠いところを来てくださった、彼の名は圭くん。

わりと小柄です

なんと、圭くんは三河(愛知県)の黒柴。
飼い主さんご夫婦のご主人が、お仕事の都合で香川県に来てらっしゃって、圭くんは期間限定で奥さまと一緒に香川に滞在してるのです。


ん?三河の黒柴といえば…と思ったアナタ!なかなかの柴通ですね。

そう、なんと圭くんはボシログのぼしろーの知り合いわんこだったのです!

しかもボッシーのキラービームを浴びたことがあるという、正真正銘の世露死苦柴ドッグ!


そんな三河の黒柴と讃岐の黒柴の相性はどうだったかというと…。



尻を嗅がれ、
尻マニアか?



さらに嗅がれ、
匂いフェチか?



バックも取られ、
乗っかられそうでしたな



ついにはこんなことまで
チューか?チューするのか?
なかなかエエ感じでした。


圭くん、圭父さん、圭母さん、とっても楽しかったです。
わざわざ来ていただいて、ありがとうございました。


さて、圭父さん、圭母さんがいったいどこが調子悪いのかと首を傾げるほど元気だったあずきさんですが、
肉なら食べてあげてもよくてよ
家に帰るとまたもや食べないモードに突入。

実はこの後、その理由が判明したのです。

続きは明日!




あずきの心配をしてくださった方、ありがとうございます。ご覧のとおり、むっちゃ元気です。
大袈裟に言いやがって!もしくは、元気で良かったクリックを!


ふっふっふ。よっぺりんの顔を見せてもらっちゃったよ。
圭父さん、圭母さん、よっぺーちゃんに私の顔見せないで下さい。修正した写真ならいいんだけど…。
とりあえず、こっちもクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ


一度見た踊る大捜査線をもう一度見ているかおりんです。こんばんは。


さて、またもやあずきさんが元気ないです。

とは言っても前回ほど辛そうではなく、散歩中は元気があるけど、家の中では丸くなって寝てるって状態です。

こういう時に困るのは、あずきはご飯の量で体調の良し悪しを推し量ることが出来ないってことなんですよね。

あんまり食べてないけど、いつものことだからなあ…。

でも、家の中でボール遊びをしないのはやっぱりちょっとおかしいような…。

病院に連れて行くかどうか、迷うところです。


だから…というのもなんですが、ネタがない。

だから…というのもなんですが、いろんなとこで紹介されてるカレンダーメーカーっつーものをやってみました。

まずはワタクシのとある1ヶ月。

A4ABA4AAA4EAA4F3.png

まあっ!(/゚◇゚)/
まさに「毎日がパーティー」じゃないの!

さすが夜の杉本彩との異名を持つアタクシだわ~。
でも、右下の目標-8kgが気になるわ。もしかしてそれくらい痩せろってこと?
どうして私が「メタボ侍」だってことがバレたのかしら。



\(・_\)それはこっちに(/_・)/置いといて


さて、お次はつくねの1ヶ月。
A4C4A4AFA4CD.png
おっ、ちょっと意外。
やつは絶対、食べ物のことしか考えてないはずなのに。
ああ、そうか!ウィークデーの「空想」は食べ物のことを空想しえてるのね。

日曜は合コンか…。ええのう、若いもんは…。



さて、いよいよあずきの1ヶ月です。
ボール大好きアクティブあずきさんのことだから、“山”とか“海”とか“走”とかで埋め尽くされてるんだろうなあ。






A4A2A4BAA4AD.png


…………。





…………。





…………。


ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン

ななななな何故~!!!
蝶よ花よと育ててきた、深窓のお嬢の(はず)のあずきが、1ヶ月まるまるHのことしか考えてないなんて~!!!

これじゃまるで、某「モ○走ります!」のネ○ちゃんみたいじゃないの!
(→参照記事「モ○走ります!・脳内拝見」)



あ、これはきっと悪い夢に違いないわ。

なので皆さん、↑の画像は脳内から消去してください。



消しましたか?

では、代わりにつくねの脳内フェチイメージを。
脳内メーカーシリーズ
つくねの脳内フェチイメージ
やはり、つくねの頭の中心には尻がある。




フードは食べないけど、ササミなら食べたあずきさんに、もしかして仮病じゃないのか!?の疑惑クリックを!


とりあえず病院行こっかな。また緊張して毛が大量に抜けそうなあずきさんに、リー○21と歌いながらクリックプリーズ。
にほんブログ村 犬ブログへ


3連休の後の出勤日、皆さん休みボケしてませんか?

私は今日が休みだったので、さあどこかへ出掛けようか!と意気込んでいましたら…

飴は好きよー
朝から土砂降り┏(T_T;)┓ガックリ
あずきさんも退屈なのか、部屋の中で暴れてます。


あずきは、面白くないことがあると物に八つ当たりしたり、他のわんこに八つ当たりしたりするんですが、こんな日の八つ当たりターゲットは


ピ○チュウ。
ピカチュウ大好きなんですよ
毎夜、毎夜、あずきにもてあそばれて、かつてはお腹を押すと、「ピッ、ピ○チュー!」と大変可愛らしい声で答えてくれていたのに、今ではすっかり無口になりました。


よし!
ピカ○ュウを救出するためにも、あずきの退屈をどうにかしようじゃないか!

そうね~、じゃあ今日はシャンプーに行きましょう。幸い予約も取れたわよ。
あずき寝入り
( ̄o ̄ )ハイハイ、狸寝入り止めてちょーだいよ。


ということで、雨の中トリマーさんちまで散歩してきました。
往きはどんなに濡れてもいいもんね。どーせシャンプーするもんね。

でも、シャンプー後に濡れて帰るのは嫌なので、歩いて5分の距離ですが、車で連れてきてもらいました。

おかえりっ!あずきさんっ!!ピカピカになったかい?



お腹はピンクです
…寝とる。



睡眠中
またすごい寝相で寝てますなあ。中尾彬のねじねじも真っ青な絶妙なねじり具合です。


例のごとく起きません。
シャンプー後は疲れるのか、いつもよく寝ます。
今日も夕方の散歩まで、しっかり熟睡してくれてました。



あずきが寝てたおかげで、今日は「しっとり静かな雨の午後」を堪能できましたよ。






実は私、わんこはもれなく皆、ヘソ天で寝るんだと思ってました。
ヘソ天する子もしない子も、へそへそっとクリックを!


トリマーさんの言うことにゃ、冬毛が生え始めているそうな。
ばんざーい!と喜んでくれたあなたは御祝儀クリックを!
にほんブログ村 犬ブログへ

3連休をきっちり仕事してしまったかおりんです。
こんばんは。

突然ですが、会社の同僚が仔猫を拾いました。
公園で拾いました


まだ離乳もしてない、ほんとーにチビっちゃい仔猫の可愛さにメロメロメロメロですよ。
名前はむうちゃん
は~、赤さんってなんて可愛いのかしら。


すっかり羨ましくなってしまったので、あずきの赤ちゃん時代の写真を引っ張り出してみました。


現存する最古のあずき写真。
眼はどこや
ハッキリ言って不細工!!
柴の赤ちゃんってのは、洋犬の赤ちゃんと比べると、なしてこうもぶちゃいくなのでしょうか?
マニア受けはするかもしれないが、CMのオファーは来なさそうな顔です。


ちなみに赤ちゃんの時のあずきに“尻の人”はまだいません。
しっぽに毛がない!
(尻の人を知らないあなたはこれを読め→「がんばる人」

いったいいつ頃から、あずきの尻に“尻の人”が住みつくようになったのか…。
今度、過去写真をひっくり返して調べてみたいです。


これは、比較的可愛くなってきた頃の写真。

ボール状のものに対する執着はすでに始まってます。


チビあず女豹のポーズ。
こらまたブサイクな!
ふっ…、色気もなんもないわ。(当たり前じゃ!)



一方、こちらは現在のあずきの女豹のポーズ。
あは~ん
色気ムンムンですなあ。(そうか?)








あ~、もう1度だけでいいから赤ちゃん時代に戻らないかなあ。
同意見の人もそうじゃない人もポチっとクリックを!


大人になってからの柴っこは美人美男子ですよねえ。
同意見の人もそうじゃない人もポチリとクリックを!
にほんブログ村 犬ブログへ


ドッグラン付ドギーカフェ経営の夢を見つつ、オータムジャンボを購入したかおりんです。
こんばんは。


さて、今日のあずきさん。相も変わらずボール遊びです。
みかんとボールはお友達
あら、やだ!ボールがみかん畑に飛び込んじゃってるじゃないの。
どこのノーコンが投げたのかしらね?

あ、ちなみにこのみかん畑は他人様の畑です。これも不法侵入になるんでしょうか。


ところで、このみかん畑から本来の道路へ帰ってくるとき、あずきさんはこんな風にジャンプして戻るのですが、
けっこうジャンプするのよ

このジャンプの感じだと、どう見ても道の境目の石に激突しそうに見えるんですよね。


でも実際は


ギリギリガールズ?
このように、ギリギリでちゃんと道に着地します。

これ、何回やってもギリギリなんですよ。
私はもっと余裕をもって着地すればいいと思うんですけど、どうやらあずきさんはギリギリ感を楽しむ女らしいです。



それはともかく、ボール遊びを終えた後のあずきは、

初めて会うわんこに凄まれたり
コギと何かのMIX君



刈り取り後の田んぼに侵入したり
新米楽しみ~
(ちなみにこの田んぼもよその田んぼ…)


秋の気配を感じたりしてます。
白い彼岸花もあるよ
あー絵になる絵になる。なんでもあなたの言うとおり(怒)




散歩が長くなった夜はぐーすか寝やがるんです。
21時現在、すでにイビキをかいてるあずきさんに応援クリックを!


ありがたいことに20位以内。サボってもこの順位は大変ありがたいです。今日もポチポチクリックプリーズ。
にほんブログ村 犬ブログへ

夏物と秋冬の洋服の入れ替えが間に合わないかおりんです。
こんばんは。


土曜も日曜も雨で、大好きなボール遊びが出来なくて退屈してるあずきさんのために、今朝はちょっと長めにお散歩しました。

もちろんボール遊び付。

こんなに優しく大サービスしてるというのに、あずきさんったら

ちょっと女豹


さらに女豹
この態度

高飛車です!あずきさん、絶好調!!
どうやら体調は完全に復活したようです。


少々ムカつくところがあっても、ご機嫌な姿を見ると嬉しくなっちゃうんですよねえ。鼻歌交じり
すっかりあずきさんの思うツボです。


ところで、あずきさんは三度の飯よりボールを愛してます。
なので、投げたボールは必ず拾います。

どこへ投げても拾ってきます。

でも、拾えない所に転がってしまうこともあるわけで。


例えばこんな時。
あ~あ


高くて降りられない

あずきさんがどうやってボールを取るかというと…。




可愛い子ぶる



さらに可愛い子ぶる



さらに舌出し
こんな感じで飼い主に取らせます。


あずきさん、もしかして舌ペロの顔が一番イケテルと思ってやしないかい?

…と一抹の疑問を抱きつつも、まんまとボールを取ってあげてしまうのです。

下女?私はあずきさんの下女なのか?
飼い主としての尊厳を考える今日この頃です。




沢○エ△カと同じく女王様を目指してるらしいあずきに、
謙虚が一番クリックを!


ただいま13位。皆さんの応援おかげです。
私は謙虚に感謝しますよ。今日もポチリとクリックプリーズ。
にほんブログ村 犬ブログへ

| ホーム |


 BLOG TOP